コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
Milodiange
  • Top
  • ビジネス支援
  • きもの着付けレッスン
  • ハープ演奏依頼
  • セミナー・講演依頼
  • お問い合わせ

きもの着付けレッスン

  1. TopPage
  2. きもの着付けレッスン

日常に、もっと気軽に きものを

「きものは好き。でも着るのが難しそう」
「家にあるのに、タンスの中で眠っている」
そんな方のための、初心者向けきもの着付けレッスンです。
札幌市内で、マンツーマンを中心に、日常にきものを楽しむための技術と
工夫を、やさしく、楽しくお伝えしています。

着付けに補正は不要。
サイズが合わないアンティークきものも、自分に似合う着方を一緒に見つけましょう。
夏の浴衣から、お出かけ、フォーマルな場まで。
きもののある暮らし、始めてみませんか?

基本のレッスン(マンツーマン/対面・札幌市内)

1回120分のレッスンで、きものを自分で着られるようになることを目指します。
お持ちの着物を活かしながら、必要な基礎知識と、自分に合った着付けの工夫を学びます。
基本は単発レッスンなので、ご希望や目的(イベント、観劇、お食事会など)に合わせて内容を調整します。
※イベント直前の集中レッスンも対応可能です。(日時に限りがあるため、まずはご相談ください)

  • 半幅帯の基本とアレンジ
  • 名古屋帯の結び方
  • 袋帯の結び方
  • 浴衣を着物風に着こなすテクニック
  • コーディネート相談
  • アンティーク着物の着こなし工夫 など

ご希望に応じて、着物に関する基礎知識や、所作・マナーなどの座学も取り入れることができます。
「TPOがよくわからない」「和装での立ち居振る舞いを学びたい」といった方も、お気軽にご相談ください。

夜間の5回コースには、着物の無料貸出がついています。
お仕事帰りの方でも気軽に通えるよう、ご負担を減らしたいという思いから、
通常1回ごとにかかる貸出料を、コース受講の方には無料でご提供しています。

レッスンプラン内容着物/浴衣 持参着物/浴衣 貸出あり
スポットレッスン120分×1回午前(10:00〜12:00):11,000円(税込)
午後(14:00〜16:00):11,000円(税込)
夜間(19:00〜21:00):13,000円(税込)
午前(10:00〜12:00):13,000円(税込)
午後(14:00〜16:00):13,000円(税込)
夜間(19:00〜21:00):15,000円(税込)
夜間5回コース120分×5回(週1回)65,000円(税込)65,000円(税込)
※着物貸出は無料です
浴衣レッスン120分×1回午前(10:00〜12:00): 9,000円(税込)
午後(14:00〜16:00): 9,000円(税込)
夜間(19:00〜21:00):11,000円(税込)
午前(10:00〜12:00):10,000円(税込)
午後(14:00〜16:00):10,000円(税込)
夜間(19:00〜21:00):12,000円(税込)
注意事項
  • 肌襦袢と長襦袢は肌に直接触れるため、衛生上ご自身でのご用意をお願いしています。
    お持ちでない方にはそれぞれご購入をお願いしておりますのでレッスン料金と一緒にご入金ください。
     - 肌襦袢(1,500円税込)
     - 長襦袢(3,000円税込)
  • 着物・帯類の貸出について
     - 帯(半幅帯・名古屋帯・袋帯)、腰紐、伊達締め、帯締め、帯揚げなどは無料で貸出可能です。
     - 着物本体は、単発レッスンでは有料オプション、5回コースでは無料で貸出いたします(但し、サイズ・在庫に限りがあるため事前にご相談ください)。
     - 着物・浴衣の貸出しはレッスン中の着用に限ります。汚れ・破損があった場合は実費を頂く場合がございます。
  • お持ちの着物のサイズが合わない場合も、状態を確認しまして着方の工夫で着用可能な場合もございますのでご相談ください。
  • レッスンは札幌市中央区内で行います。場所の詳細はお申し込み後にご案内いたします。

法人・団体向け 出張レッスン

札幌を拠点に全国の法人・団体様へ、社員研修・外国人向け文化体験・接客マナー向上研修など、法人ニーズに応じた出張レッスンを承ります。
実技中心の着付け指導に加え、TPOや所作・マナーなどの講義も可能です。内容により柔軟にカスタマイズいたします。

〈料金の目安〉
 10名程度/半日(約3時間):300,000円(税込)〜
 ※内容・人数・移動距離によりお見積もりいたします。
 ※遠方への出張の場合は、交通費・宿泊費等の実費をご負担いただきます。
 ※着物・浴衣や着付け小物はご用意をお願いしております。ご準備について不安なことがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。
 ※下記に掲載のカレンダーは個人レッスン専用のご予約状況です。カレンダーに関わらずお気軽にお問い合わせください。


主宰プロフィール

「着物を日常に」をコンセプトに、補正なし・楽に・自分らしく着こなす着付けスタイルをお伝えしています。
企業様や団体レッスン、外国人向けの日本文化紹介など、多様な現場での指導経験があります。

「着たい気持ち」を大切に、気負わず続けられる着物ライフをお手伝いします。

レッスンは完全マンツーマン。あなたのペースに合わせて進めていきます。
着物を自分で着られるようになったら、行きたい場所、会いたい人も、きっと変わってきます。
まずはお気軽にご相談ください。

ご予約可能日

※ご予約可能日以外にも調整可能な場合がございます。
 ご希望があれば遠慮なくご連絡ください。
※カレンダーの表示はリアルタイムではありません。
 空き状況の詳細は別途ご確認ください。
※スムーズな調整のため、ご希望のレッスン日程を
 お問い合わせ本文にご記載いただけますと幸いです。

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © Milodiange All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Top
  • ビジネス支援
  • きもの着付けレッスン
  • ハープ演奏依頼
  • セミナー・講演依頼
  • お問い合わせ
PAGE TOP